デジタルレスキュー ハンドクラフターズ

神戸を中心にパソコンサポート・パソコンの修理や販売を行っているハンドクラフターズ株式会社のブログです。

熱出てダウン!

木曜日くらいから熱っぽいなぁと思ったら熱が37度超え。

平熱が35度少しなので結構キツイです。

Honey Sound5は何とか頑張ったけど、西日本ハムフェアの紹介を話したところで気が抜けたのか痛恨のCD操作ミスで放送事故ギリギリやってしまいました。

局側からコンコンと怒られたというかリカバリー方法について御教授頂きました。

ということで念のため病院に行きました。

インフルエンザの検査もしました。

結果はインフルエンザではありませんでした。良かった。

それで昨日は昨日で雑誌の写真撮影の仕事があって無理無理行って来ました。

パソコン屋さんはラジオで話しながら写真撮影もしなければいけません(笑)。

それにしても熱が下がりません。

自営業者は休むと休んだだけ売上が落ちます。

売上が落ちると気分が滅入るので体に余計よくありません。

ということで今日は何も考えず一日寝ております。

f:id:handcrafters:20180210152322j:image

 

 

 

これからのアマチュア無線(1)

先日、2月4日 「関西ハムシンポジウム2018」でのシンポジウム「これからのアマチュア無線」に参加してきたので感想を少々・・・。

このシンポジウムでに参加するまでアマチュア無線少子高齢化が進んでるからどうしようもない!っていう思いだったけど少し気持ちが変わってきました。

JARLという組織のあり方が云々というのは特にどうでもいいので中の方だけで考えてもらうとして、日本のアマチュア無線はこのままではおそらくなくなります!

いや、なくなりはしないかもしれませんが縮小するでしょう。

パーソナル無線はなくなりつつあります。

アマチュア無線も世の中から必要とされる形に変えていかないといけないのではないかと思います。

もちろんカード集めも良いし電話ごっこもよろしいと思います。

モールスなど自己訓練の向上も良いと思います。

でもこれだけではアマチュア無線の狭い世界の中だけなのです。

アマチュア無線が生き残っていくためにはたぶんですが・・・世間の役に立たなければいけないのです。そして「非常時」にこそアマチュア無線が役に立つと思っています!

電源を喪失してもバッテリーで電源を確保し電波を飛ばして情報を共有することが出来たら助かる人も多いのではないかと思います。携帯電話や携帯電話の基地局電源喪失したら動かなくなります。インターネットもしかり。

情報ソースは地域に点在するアマチュア無線局、そして発信するのは地域の中心になるコミュニティFM局が担うのです。そしてコミュニティFM局は地方自治体と連携しながら情報を一般市民向けに発信するのです。

地方自治体、コミュニティFM局とアマチュア無線局との訓練も必要でしょう。

バッテリー駆動でき上手に捌くことが出来るオペレーターがいるアマチュア無線の固定局もコミュニティFM局に必要でしょう。HF帯を使用して被災していない地域への応援要請も必要だと思います。

もちろんアマチュア無線局の誰彼かまわず情報ソースにするのは誤った情報を出すことになるので地域の消防団のように日頃から訓練を行っている方やJARLの登録クラブ局の構成員が望ましいでしょう。しかし非常時ではそうは言ってられないでしょうけど。

先日ふと読んだ、2016年8月号の『CQ ham radio』の別冊、『ハムのための「ラジオ」活用ガイド』に載っていた『「じょうそうさいがいエフエム」訪問レポート』にFMぱるるんの奮闘記が載ってました。

この記事がヒントになりました。

f:id:handcrafters:20180206211904j:image

144MHzや430MHz、1200MHzを有効に使い、レピーターの存在意義も大きくなるのではないかと思います。

今現在も福井県で1000台以上の車が雪で立ち往生しています。

こういう時にローカル アマチュア局が情報を収集しコミュニティFM局が発信すれば動けなくなった車に乗っている人たちはその情報に救われるでしょう。

例えば渋滞している先頭がどうなっているとか、地域の救援物資の提供はあるのか炊き出しはあるのか、自衛隊の救援活動はどこまで来ているのか・・・

その地域でしかわからない情報をアマチュア無線は収集できると思います。

 

もう1つ「アマチュア無線少子高齢化」についても書きたいのでまたいずれ。

 

 

 

西日本ハムフェアまであと1か月!

福岡県苅田町で開催される西日本ハムフェアまであと1ヶ月!

いや実質的には1ヶ月無い!4週間後の今ごろは九州に向かって旅立っているはず。

今年は自家用車が変わった影響で商品や機材を持って行く術から考えないといけない。

商品もまだ全く仕入れていない状況である。

これからが追い込み。

昨年の写真を見ると・・・商品は並べてるけどなんかスカスカって感じ。

もうちょっとゴチャゴチャ置いた方がイイ感じ。

f:id:handcrafters:20180202162732j:image

f:id:handcrafters:20180202162850j:image

明後日、尼崎で開催される関西ハムシンポジウムがあるので行って

各社の展示内容を見させてもらいテンション上げて来よう!

 

ノートパソコン バッテリークレーム

年末ギリギリに納品したノートパソコンがバッテリーがもたないということで

返品されてきました。

基本、中古ノートパソコンはどのように使われているかわからないので

どこの中古パソコンショップもバッテリーは保証の対象外になっている。

とはいえ、大事なお客様からの御要望なのでいろいろ手を尽くして調べてみました。

戻ってきたノートパソコンはレッツノートCF-SX3というCorei5の第4世代の頃のもの。

まずやったのは「電源プラン拡張ユーティリティ」「ピークシフト制御ユーティリティ」「バッテリー残量表示補正プログラム」をインストール。

この3つはレッツノート用の電源系のソフト。

特に「バッテリー残量表示補正プログラム」で100%充電→100%放電を行った。

「電源プラン拡張ユーティリティ」で省電力プランに変更。

画面も少し暗くしたりWindows10の設定で夜間に照度を落としたりしました。

そしてもう一回100%充電、これでバッテリーの残量表示が少しは改善されるかもしれない。

まずは標準バッテリー100%フル充電でバッテリーのみで

Google ChromeYoutubeを閲覧しながらEXCELを起動させて何時間動くかやってみた。

結果は約2時間でempty!

f:id:handcrafters:20180115154119j:image

f:id:handcrafters:20180115154128j:image

 

次は大型バッテリーで検証中。写真は大型バッテリー。

満充電から1時間15分の状態。

最初残り11時間とか出てたけど今は8時間40分。

残り時間表示はあんまりあてにならない。

結果が出たら追記します!

 

 

ビデオのダビングやって〼

一昨年ぐらいからビデオのダビングをやっています。ひそかに。

おうちに眠っているビデオテープをハンドクラフターズに送っていただければダビング致します!

ビデオテープが劣化する前にデジタル化!!!

思い出がよみがえります!

 

VHSはもちろんVHS-C、8㎜VIDEO、miniDVに対応しDVDやブルーレイ等のディスクへのダビングをしています。

(ベータ、8㎜フィルム、DV、D-VHSは御要望があれば対応していきたいと思います)

データだけでいいよという方にはUSBメモリやSDカードへ入れてお渡しできます。

ハードディスクにも入れることも可能です。

もちろんデータとディスク両方対応出来ます。

複数セットの作成も可能です。

まずは御相談ください!

 

 

【料 金】

ビデオテープのデータ化     500円/1本 (テープの収録時間は関係なし)

DVDへのダビング        300円/1枚 

                   (テープの収録時間が長い場合は複数枚になります)

ブルーレイディスクへのダビング 1,000円/1本

 

データ化での納品の場合のUSBメモリ、SDカード(またはハードディスク)等の

製品代が加算されます。

                          ※送料、消費税は別途

 

f:id:handcrafters:20180115145825j:image

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます!気が付けば1か月も書いてない!

皆様、あけましておめでとうございます!

ハンドクラフターズは1月4日から仕事しています。

今日は1月9日です。今日からスタートという方も多いはず。

初日は早く帰って寝ましょう!

 

それにしても12月はボロボロでした。

パソコンの納品やらトラブルやら何かんやらビデオのダビングも重なりまくって

年賀状は書いていない、お正月のお飾りは買い忘れ!

あれもこれも出来ていない状況でした。

お正月来るのかなと本気で思いました。

帰省をするので年内は12月28日木曜日まで。

生放送の準備もしながらでした。

f:id:handcrafters:20180109165011j:image

 

年賀状は去年の年賀状とノートパソコンとプリンターを持って帰省先で印刷しました。

会社宛に来た年賀状が行方不明・・・どんな会社やねん!

年賀状ソフトの筆まめもノートパソコンにはインストールしていないことが帰省前に

わかり・・・仕方ないので郵便局のはがきデザインキットに入れ直しました。

裏面は12月30日に北九州市で印刷、宛名面は1月3日に印刷しました。

グタグタです~。

年賀状は52円で送ることが出来る間に何とか決着付けましたが

仕事はまだまだ年内の仕事をひこずりながらです。

1月4日~8日まではそんなに何もないので普段出来ない片付けなどしつつ年末年始の

録画したテレビ番組でもゆっくり見ようかと思ってましたが早速パソコンの修理など

が入り、そんなこともできずめでたく1月9日を迎えてしまいました!

 

ということでパソコンの修理も完了し今はビデオのダビングをしています。

VHS・VHS-C・8㎜ビデオ・miniDVに今のところ対応しています。

将来はベータや8㎜フィルムにも対応したいです。

データ化のみ、DVDやブルーレイディスクへの書き込みも承ります!

  い、

 

 

 

 

 

 

気がつけば12月 寒いです!

神戸市北区の田舎の事務所兼おうちは寒いです。懐も寒いですけど。

お隣の三田市、今朝は氷点下だったそうです。北区は知りませんが似たり寄ったりでしょう。

ハンドクラフターズの事務所は一番暖かい2階の西側ですので何とか仕事は出来ています。

最近は在庫品をせっせとヤフオクに出して現金を獲得しています。

そうそう、不良在庫がたくさんあります。そういう時にヤフオクは助かります。

間違って買ってしまったものや余分に買ったものがあります。

もちろん売れないものもありますけど・・・。

 

今年の秋はMacにはまってました。詳しくはまた報告します。

PCとは違いますね。勉強になりました。

 

今更ですがitunesにCD入れて管理し始めました!

車にCDプレーヤーが付いていないのでこういう事になりました。

 

もちろんHoneyFMのSound5の選曲も大変でしたがオンエアの前の週にかける曲をピックアップして話しする内容は1日か2日前に作るというパターンが出来上がったのでだいぶん楽になりました。

写真は事務所の窓から西方面の夕焼けです。

f:id:handcrafters:20171206173150j:image