デジタルレスキュー ハンドクラフターズ

神戸を中心にパソコンサポート・パソコンの修理や販売を行っているハンドクラフターズ株式会社のブログです。

防災の日に考える

今日は防災の日

相次ぐ災害が最近多く、防災減災の意識も高くなってきているように思われるが

まだまだのようだ。テレビでは見たりしているがまさか自分の身に起ころうとは思って

いないのだろう。私もその1人かもしれない。

長崎に住んでいる時に長崎大水害のことを聞くことが何回かあった。長崎は坂の多い町

だけど、その坂の上や途中でも大雨で水浸しになったらしい。水害といえば低地や川の

近くと思われるがそういう常識は通用しないということだ。

今回の台風10号の被害を受けた方もテレビのインタビューでは想定していなかった、こ

んなことになるとは思いもしなかったということを話されていた。

今の気象や地殻変動のことを考えると想定外のことは起きると思った方が良いと思う。

アメリカでタイムライン(防災行動計画)で避難というのが実施されている。避難をす

るレベルを階層ごとに区別しその段階段階で何をするべきかを決めているらしい。例え

ば町や自治会レベルなら川の警戒水位を超えたら御年寄りを避難所に集めるとか。空振

りに終わっても続けることが大事だそうだ。

タイムラインで災害に立ち向かう - YouTube

 

                                           

地震も忘れたころにやってくるし、いつどこでどのくらいの雨が降るかネットを見たら

だいたい予測できるがそれでも被害は絶えない。想定外をカバーできるような準備を怠

らないようにしなければならない。

 

今日はパソコンの納品&オフィスの設定が1件とプリンタートラブルの緊急出動が1件あ

った。プリンタートラブルはメーカーのコールセンターの技術者と話しながら解決した

が通常行う設定方法ではない方法で解決した。親切に対応してもらったがコールセンタ

ーに聞くというのはいささかプライドが許さない部分もあるがお客さんが使えるように

なればオールOKなのでそこは辛抱だろう。