デジタルレスキュー ハンドクラフターズ

神戸を中心にパソコンサポート・パソコンの修理や販売を行っているハンドクラフターズ株式会社のブログです。

西日本ハムフェアまであと1か月!

福岡県苅田町で開催される西日本ハムフェアまであと1ヶ月!

いや実質的には1ヶ月無い!4週間後の今ごろは九州に向かって旅立っているはず。

今年は自家用車が変わった影響で商品や機材を持って行く術から考えないといけない。

商品もまだ全く仕入れていない状況である。

これからが追い込み。

昨年の写真を見ると・・・商品は並べてるけどなんかスカスカって感じ。

もうちょっとゴチャゴチャ置いた方がイイ感じ。

f:id:handcrafters:20180202162732j:image

f:id:handcrafters:20180202162850j:image

明後日、尼崎で開催される関西ハムシンポジウムがあるので行って

各社の展示内容を見させてもらいテンション上げて来よう!

 

ノートパソコン バッテリークレーム

年末ギリギリに納品したノートパソコンがバッテリーがもたないということで

返品されてきました。

基本、中古ノートパソコンはどのように使われているかわからないので

どこの中古パソコンショップもバッテリーは保証の対象外になっている。

とはいえ、大事なお客様からの御要望なのでいろいろ手を尽くして調べてみました。

戻ってきたノートパソコンはレッツノートCF-SX3というCorei5の第4世代の頃のもの。

まずやったのは「電源プラン拡張ユーティリティ」「ピークシフト制御ユーティリティ」「バッテリー残量表示補正プログラム」をインストール。

この3つはレッツノート用の電源系のソフト。

特に「バッテリー残量表示補正プログラム」で100%充電→100%放電を行った。

「電源プラン拡張ユーティリティ」で省電力プランに変更。

画面も少し暗くしたりWindows10の設定で夜間に照度を落としたりしました。

そしてもう一回100%充電、これでバッテリーの残量表示が少しは改善されるかもしれない。

まずは標準バッテリー100%フル充電でバッテリーのみで

Google ChromeYoutubeを閲覧しながらEXCELを起動させて何時間動くかやってみた。

結果は約2時間でempty!

f:id:handcrafters:20180115154119j:image

f:id:handcrafters:20180115154128j:image

 

次は大型バッテリーで検証中。写真は大型バッテリー。

満充電から1時間15分の状態。

最初残り11時間とか出てたけど今は8時間40分。

残り時間表示はあんまりあてにならない。

結果が出たら追記します!

 

 

ビデオのダビングやって〼

一昨年ぐらいからビデオのダビングをやっています。ひそかに。

おうちに眠っているビデオテープをハンドクラフターズに送っていただければダビング致します!

ビデオテープが劣化する前にデジタル化!!!

思い出がよみがえります!

 

VHSはもちろんVHS-C、8㎜VIDEO、miniDVに対応しDVDやブルーレイ等のディスクへのダビングをしています。

(ベータ、8㎜フィルム、DV、D-VHSは御要望があれば対応していきたいと思います)

データだけでいいよという方にはUSBメモリやSDカードへ入れてお渡しできます。

ハードディスクにも入れることも可能です。

もちろんデータとディスク両方対応出来ます。

複数セットの作成も可能です。

まずは御相談ください!

 

 

【料 金】

ビデオテープのデータ化     500円/1本 (テープの収録時間は関係なし)

DVDへのダビング        300円/1枚 

                   (テープの収録時間が長い場合は複数枚になります)

ブルーレイディスクへのダビング 1,000円/1本

 

データ化での納品の場合のUSBメモリ、SDカード(またはハードディスク)等の

製品代が加算されます。

                          ※送料、消費税は別途

 

f:id:handcrafters:20180115145825j:image

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます!気が付けば1か月も書いてない!

皆様、あけましておめでとうございます!

ハンドクラフターズは1月4日から仕事しています。

今日は1月9日です。今日からスタートという方も多いはず。

初日は早く帰って寝ましょう!

 

それにしても12月はボロボロでした。

パソコンの納品やらトラブルやら何かんやらビデオのダビングも重なりまくって

年賀状は書いていない、お正月のお飾りは買い忘れ!

あれもこれも出来ていない状況でした。

お正月来るのかなと本気で思いました。

帰省をするので年内は12月28日木曜日まで。

生放送の準備もしながらでした。

f:id:handcrafters:20180109165011j:image

 

年賀状は去年の年賀状とノートパソコンとプリンターを持って帰省先で印刷しました。

会社宛に来た年賀状が行方不明・・・どんな会社やねん!

年賀状ソフトの筆まめもノートパソコンにはインストールしていないことが帰省前に

わかり・・・仕方ないので郵便局のはがきデザインキットに入れ直しました。

裏面は12月30日に北九州市で印刷、宛名面は1月3日に印刷しました。

グタグタです~。

年賀状は52円で送ることが出来る間に何とか決着付けましたが

仕事はまだまだ年内の仕事をひこずりながらです。

1月4日~8日まではそんなに何もないので普段出来ない片付けなどしつつ年末年始の

録画したテレビ番組でもゆっくり見ようかと思ってましたが早速パソコンの修理など

が入り、そんなこともできずめでたく1月9日を迎えてしまいました!

 

ということでパソコンの修理も完了し今はビデオのダビングをしています。

VHS・VHS-C・8㎜ビデオ・miniDVに今のところ対応しています。

将来はベータや8㎜フィルムにも対応したいです。

データ化のみ、DVDやブルーレイディスクへの書き込みも承ります!

  い、

 

 

 

 

 

 

気がつけば12月 寒いです!

神戸市北区の田舎の事務所兼おうちは寒いです。懐も寒いですけど。

お隣の三田市、今朝は氷点下だったそうです。北区は知りませんが似たり寄ったりでしょう。

ハンドクラフターズの事務所は一番暖かい2階の西側ですので何とか仕事は出来ています。

最近は在庫品をせっせとヤフオクに出して現金を獲得しています。

そうそう、不良在庫がたくさんあります。そういう時にヤフオクは助かります。

間違って買ってしまったものや余分に買ったものがあります。

もちろん売れないものもありますけど・・・。

 

今年の秋はMacにはまってました。詳しくはまた報告します。

PCとは違いますね。勉強になりました。

 

今更ですがitunesにCD入れて管理し始めました!

車にCDプレーヤーが付いていないのでこういう事になりました。

 

もちろんHoneyFMのSound5の選曲も大変でしたがオンエアの前の週にかける曲をピックアップして話しする内容は1日か2日前に作るというパターンが出来上がったのでだいぶん楽になりました。

写真は事務所の窓から西方面の夕焼けです。

f:id:handcrafters:20171206173150j:image

中部地方へのアクセス

※過去に書いていてアップするのを忘れていた記事をアップしておきます!

 

名古屋というか関西地方より中部地方へのアクセス方法について考えたので書いておき

ます。

高速道路を使えばあれこれ考えなくて楽なのですがあれこれ考えました。

単純に考えて

(1)関ケ原コース

(2)鈴鹿峠コース

(3)名阪国道コース

(4)163号線コース

(5)いろいろ駆使して関ケ原→養老→あまコース

                 と4つあります。

(1)関ケ原コース

国道1号線国道8号線国道21号線岐阜県に入れます。

このコースはかなり北寄りのコースになるので名古屋市内に入るのに時間を要します。

行きにこのコースで行きました。

(2)鈴鹿峠コース

国道1号線国道23号線三重県側より名古屋市内へアプローチ出来ます。

帰りこのコースを使いました。

(3)名阪国道コース

神戸からだと名阪国道へのアクセスが大変、大阪や奈良を通るだけで疲れてしまう。

無料区間のみを使いますが気を抜いたり妥協してしまうと有料区間に入ってしまう。

(4)163号線コース

中央環状→外環状→163号線→名阪国道→23号線となります。

昨年はこの道で行きました。

 

さて来年はどんな道で行くのか・・・来年までに中部地方に行くのかなぁ。 

真夜中の出張セットアップ

※過去に書いていてアップするのを忘れていた記事をアップしておきます!

 

いくらお客さんの都合とはいえ真夜中というか夜7時からのパソコンの納品とセットアップはしてはいけない。

・ネットの設定

・メールの設定

・データの引越し

・プリンターの設定

・オフィスソフトのインストール

・セキュリティソフトの設定

このあたりまでやる必要になる。

せいぜい作業出来るのは深夜12時くらいが限界。カラダも精神的にも。

夜中は4時間~5時間が限界。

ネットの設定はそれなりにすぐ終わるとして・・・

データの量が多い場合、データを抜き出してデータ入れるだけでも相当時間がかかる。

メールの設定は一番面倒。

訪問する先々でメーラーやサーバー、プロパイダーが違うので、ほとんどがやったことがない事をやらされる羽目になる。パスワードやIDがわからないという事件も起きる。そうなったらもうどうにもならない。

またプロパイダーに電話して設定聴きながらやった事が何回かある。

プリンターは普通のプリンターであれば問題ないけど業務用コピー機だと設定がやっかい。ネットワークに入って云々なんてやっていると大変。

その業務用コピー機を入れている業者に電話して聴くしかない。

そんなこんなで一晩では終わらない。

朝からやって一日仕事だと思うし、サポートセンターが開いてる時間でないと難しい場合もある。

 

これからは夜からのセットアップは要検討です。 

データはクラウドへ。メールもクラウド型へ。

本当に重要なデータ以外はローカルにデータを置いておく時代はとっくに終わってる。

 と思う。